西東京わたらせクリニック|訪問診療|在宅医療|西東京市|東久留米市|武蔵野市|

〒188-0012
東京都西東京市南町五丁目5番13号 田無丸八ビル201
042-452-3249
お問い合わせ

患者様・ご家族に寄り添った
心あたたまる医療をお届けします
24時間365日サポート

西東京わたらせクリニック|訪問診療|在宅医療|西東京市|東久留米市|武蔵野市|

お知らせ

    • 2025.11.03
    • 院長ブログ

    秋を越して

    一気に寒くなりましたね。

    インフルエンザも流行(定点上は)

    しているので

    気を付けて行きましょう。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。


    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.10.27
    • 院長ブログ

    秋晴れ

    週末は雨で寒かったですが

    今日からは晴れるようですし

    秋晴れですね。

    インフルエンザが増えていますので

    注意していきましょう。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。


    • 2025.10.20
    • 院長ブログ

    インフルエンザ予防接種

    在宅での患者さんの

    インフルエンザ予防接種を

    開始しております。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。



    • 2025.10.13
    • 院長ブログ

    インフルエンザ

    インフルエンザが

    流行にはいっています。

    東京都ではありますが

    先週で定点で1.9、(最新は3.3)です。

    当院もインフルエンザの予防接種を

    早急に準備をしております。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。




    • 2025.10.06
    • 院長ブログ

    涼しい

    涼しくなって

    過ごしやすいですね。

    食欲の秋といいますし

    食事も楽しんで

    食べたいものですね。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。


    • 2025.09.29
    • 院長ブログ

    10月

    もうあっという間に

    10月になりますね。

    気温もさがって

    過ごしやすくなってきています。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.09.22
    • 院長ブログ

    涼しい

    秋の気候になってきて

    過ごしやすくなりましたね。

    風邪やコロナも多いので

    気を付けて行きましょう。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.09.16
    • 院長ブログ

    豪雨

    時に豪雨や冠水もありますが

    段々と過ごしやすい季節

    になってきましたね。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.09.08
    • 院長ブログ

    3カ月

    今年もあと残すところ3カ月になっています。

    コロナやRSが流行しており

    今年の冬はどうなることか

    ワクチンなど対策はしていきましょう。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.09.01
    • 院長ブログ

    猛暑

    秋風を感じる…などと

    挨拶をする季節になりましたが

    秋の風というよりまだ夏という感じですね。

    まだまだ暑さが厳しい季節ですので

    クーラーはつけましょうね。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.08.25
    • 院長ブログ

    猛暑

    暑いですね。

    暑さが厳しいですね。

    最近はコロナも見かけますし

    うがい手洗いはしていきましょう。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.08.18
    • 院長ブログ

    お盆

    東京はお盆も終わって

    夏はまだ続きますので

    暑さ対策していきましょう。

    エアコンはつけましょう。

    冷房もいいですが、自動でつけると丁度よくなることもあります。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.08.12
    • 院長ブログ

    梅雨のような雨の降り方ですね。

    気温が下がって過ごしやすいですが

    冷房もつけていると

    こういった涼しい日は

    風邪にも注意ですね。

    風邪といえばコロナが都内でも出てきています。

    定点で今年の年始くらいの流行になっています。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。



    • 2025.08.04
    • 院長ブログ

    40度

    暑さが厳しいですね。

    冷房は必須な状況ですね。

    さて当院も8月1日より法人化し

    医療法人社団 西翔会 西東京わたらせクリニック

    となりました。

    特に現状で変更点はありませんが、在宅クリニックとして

    より一層地域に貢献していきたいと思っております。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。




    • 2025.07.28
    • 院長ブログ

    暑さが厳しいですね。

    訪問診療だと車移動なので

    自宅移動と自宅の繰り返しなので

    暑ついですね。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。


    • 2025.07.21
    • 院長ブログ

    梅雨明け

    関東も梅雨明けしましたね。

    暑さが厳しい

    季節になって

    熱中症も注意ですね。

    職員も暑さ対策しております。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。


    • 2025.07.21
    • 人事ブログ

    電話対応の様子★

    こんにちは!西東京わたらせクリニック採用担当です🐣

    今日は、診療アシスタントの業務紹介として、電話対応の様子を🥰
    薬局、病院、市役所などの自治体、地域包括支援センター、訪問看護ステーション、デイサービス、などなど、様々な医療福祉の関係の施設様よりお電話をいただきます🍀
    最近の患者さんのご様子や、お薬のご相談、看護や介護サービスのご相談など、電話の内容は多岐にわたります🌻中には初めて聞いた医療用語でお話されることもあり、日々勉強して覚えていかないと!、と思う瞬間でもあります😉また、患者さんに関するお電話をもらったら、そのご状況を想像して、より細かい内容を確認するように心がけております👏
    正確に、そして迅速に患者さんの情報を医師に伝えるためにも、電話対応スキルの向上を目指しています✨
    そんな中、患者さんより「いつも診察のときに同行している診療アシスタントさんの誕生日だから!」と誕生日当日にお祝いの電話をいただいたこともあります🎉患者さんからの温かいプレゼントにスタッフ一同感激いたしました❤️


    *******************************************************************************************************
    求人情報はこちらから★ 診療アシスタントの求人情報も公開しております🌱
    公式Instagramも更新中です♪

    *******************************************************************************************************

    • 2025.07.14
    • 院長ブログ

    梅雨

    なかなか関東の梅雨が

    明けないですね。

    台風も来ていますし

    外回りは大変です。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。

    • 2025.07.07
    • 院長ブログ

    梅雨

    梅雨があけませんし

    湿度も高く暑いですね。

    未だに冷房つけない自宅もあったり

    するので、つけるように指導してますが

    なかなか習慣にはなりません。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします。



    • 2025.06.30
    • 院長ブログ

    6月も最後

    中国・四国・近畿まで

    梅雨明けしましたね。

    6月はあっという間でした。

    学会もありましたし

    充実した日々を過ごしています。

    診療も頑張って行きます。


    新患の患者さんの受け入れは可です。

    ご相談ください。

    常勤・非常勤の先生(女性)も入られていますので

    色々なニーズにも対応できます。


    常勤の医師の募集、診療アシスタントの募集をしております。

    在宅に興味のある、地域医療に貢献したいと思っているなど

    オンコール時往診回数のデータなどもありますので

    気兼ねなくお聞きいただければと思います。

    まずは募集要項を参照いただくようお願いします。

    お待ちしております。

    (常勤希望の先生のメッセージは『求人案内』→『常勤医師』にあります)

    instagramやドクターズファイルもぜひどうぞ。

    訪問診療の同行の見学だけでもよかったらぜひ。

    直接応募も歓迎です。採用担当までよろしくお願いいたします

ごあいさつ

三鷹の在宅クリニックに7年在籍した中で様々な患者さん、またその御家族にお会いして来ました。

自宅で病気をもつ家族を前に誰に相談したら良いのかわからない、どうしたらよいのか迷ってしまう事も少なくないと思います。
病院に行くと検査は出来ますし原因が分かることもあるので、受診する事も病気を治す上で必要です。通院医療、入院医療、その様な医療の一つとして在宅医療があります。

もちろん基本として在宅で長くお付き合いをしていきたいですが、在宅医療を始めたらずっと続けるのかということではなく、その人の生活、家族の状況、さまざまな要素によって場所も環境も変わっても良いのです。僕たちは患者さん・御家族が納得した形で、医療を受けられる環境に身を置き生活をしていくお手伝いができればと考えています。

患者さんやそれを支えるご家族が住み慣れた場所で自分らしく過ごせる生活をサポートし在宅医療を通して地域医療に貢献したいと思っています。
その為に地域の訪問看護さん、ケアマネジャーさん、介護職の皆様の協力を得ながら地域の在宅クリニックとして信頼・安心できる、あのクリニックなら大丈夫と言われる様な存在でありたいと思います。

お悩みの方がいらっしゃいましたらご相談だけでも構いません。お電話お待ちしております。

西東京わたらせクリニック 院長山根 秀章(やまね ひであき)

当院の特徴

在宅療養に特化した診療所

住み慣れたご自宅のでの療養を行えるように、定期的に訪問して治療・処方を行います。

地域との連携ネットワークでサポートします

地域の病院・診療所、薬局などと連携し患者様の立場を第一に考えた、よりよい医療を提供します。

患者様の目線に立ったわかりやすい診療

医学用語などは使わずに、患者様の目線に立って診療します。